第六十三章

 青年はためいきをこらえた。
「我慢なさってください」
 半歩後ろを歩く壮年の男性が言った。
「わかってます」
 前を向いたまま、ソウヨウは小声で言った。
 それでも窮屈さに、ためいきが零れそうになる。
 ソウヨウは今、官服をまとっている。
 非公式な謁見と言うことで、文官のそれだが肩が凝ることこの上ない。
 仰々しく衣を重ね、錦の帯を締める。
 何となく、腰に重みが足りなくて落ち着かない。
 剣と剣帯は取り上げられてしまっている。
 なくても、ある程度の事柄なら切り抜けてみせる自信はあったが、常に持ち歩いている物がないとそわそわするものだ。
「この先にいらっしゃいます」
 道案内役の下官が立ち止まり、頭を垂れる。
 ソウヨウは宮の区切りである柱を見上げて、ためいきをついた。
 モウキンもまた、同様であった。
「どうぞ。
 お付の方も」
 下官に促されて二人は歩を進める。
 しばらく歩いて、人の気配がないことを確認すると、モウキンは呟いた。
「ここは、もしや」
「ご想像通りです。
 後宮です」
 ソウヨウは険しい顔で答えた。
 現在、皇帝には后妃がおられない。
 侍る女官もいなければ、全く機能していない宮である。
 かなりの部屋数を歩いたが、使われている様子もない。
 何の目印もないので、二人は真っ直ぐに突き進んでいく。
 どれほど歩いたのだろうか。
 部屋の入り口に鈍い青色の布が下げられているのが見えた。
「多分、あそこですね」
 ソウヨウは言った。
 あの色は特に鳳が好む色だ。
 部屋の前に下官すらいないので、非礼だと思いながらソウヨウは声を掛ける。
「右将軍シ・ソウヨウ。
 只今、参りました」
「やっとか。
 入れ」
 艶のある声が入室を許可する。
 その声が紛れもなく皇帝のものだとわかり、モウキンは恐縮した。
 二人は部屋に足を踏み入れた。
 馥郁たる南渡りの香木の香り。
 室内に入る春の日差し。
 二人は跪拝する。
「立ってかまわない。
 堅苦しいのは、朝議だけにして欲しい」
 ホウスウは笑った。
 皇帝が着る物としては簡素な、官吏が着るような衣をまとい、椅子に腰掛けていた。
 その側に威儀を正した官服姿の宰相のエンジャクが控えている。腰に一振りの剣を佩く……宰相。フェイ・シユウの代に軍功を挙げ続けた武人だ。
 油断のできない相手だった。
 皇帝に言われ、二人は立ち上がる。
「ご苦労だった、ソウヨウ」
 皇帝直々の労いの言葉にソウヨウはニコリともしなかった。
「約束どおり。
 列将軍に任じよう」
 ホウスウは言った。
 光栄どころの騒ぎではない。
 ごく普通の人間であれば、感涙するような場面だった。
 あいにくと、この空間にはそんな人間はいなかった。
「いりません」
 キッパリとソウヨウは断った。
 予測通りの行動に、モウキンは苦笑を浮かべる。
 宰相のエンジャクはぎょっとした。
 まさか、断るとは思わなかったからだ。
「何故だ?
 そなたは役目を果たした。
 私はそれを報いようと、思うが」
 それはホウスウも同じこと。
 人は皆、他の人間より高い場所で下を見下ろしたいもの。
 ホウスウは眉をひそめた。
「行将軍にこそ、その役職は相応しいと思われます。
 此度の戦は、行将軍の功績が大きいかと存じます。
 私のような若輩者が、行将軍の手柄を横取りすることができましょうか?
 君主たるもの公平な目で臣下を見、その功に見合う褒賞を与えるべきかと思います。
 よって、大変恐れ多くございますが、過分にてお受けすることはできません」
 ソウヨウは礼儀正しく言った。
 まるで礼を教える古書のような、お手本どおりの謙遜。
 礼を正し、儀を正す。
 それ故に、礼儀と言う。
「千里には違う褒美を与えた。
 本人たっての願いだったからな。
 だから、遠慮せずに良い」
 ホウスウは言う。
「経験も、その武勇も、徳も。
 私よりも素晴らしい方々がおられます。
 その方をお引き立てになってはいかがでしょうか?」
 ソウヨウは言った。
 賢君と呼ばれるに相応しい若き皇帝に見出され、教えを受けた聡明な臣下。
 その役割通りの言葉、に聞こえる。
「誰にもなしえなかったことをした者にこそ相応しい地位だ。
 私は約束を守る質でね」
 ホウスウは優しげに微笑む。
 彼の中身を知らない者なら、感動のあまりひれ伏したくなるほどの見事なもの。
 完璧な皇帝。
「いりません。
 いいじゃないですか。
 本人がいらないって言ってるんだから、無理に押し付けなくっても!」
 とうとう、化けの皮がはがれた。
 ソウヨウは子どものように言う。
「私は有言実行なのだ」
 気に留めず、ホウスウは言った。
「別に、信念曲げてくれても良いと思うんですけど」
 ソウヨウは不満そうに唇を尖らせる。
「約束事を反故にするのが、一番嫌いなんだ!」
 猫を被っていたのはこちらも一緒。
 ホウスウは怒鳴った。
 エンジャクとモウキンは盛大なためいきをついた。
「ちょっとぐらい、いいじゃないですか。
 ケチ」
「それが君主に向って聞く口か?」
「怒りに任せて、首を刎ねますか?」
 ソウヨウはニコニコ笑う。
「位なんていくらあっても、いいものだろうが」
「本当にそう思ってらっしゃいます?
 皇帝陛下」
 嫌味ったらしくソウヨウは言った。
「何で地位が上がるのを嫌がるんだ?」
「だって、行将軍じゃなくて、どうして私なんですか?
 納得ができません!」
「ギョク・ライカイの首を落としたのはお前だろうが!」
「あれは偶然、たまたまです。
 散歩してたら、襲われたんです。
 殺すつもりはなかったんです。
 情状酌量の余地はあります!」
 ソウヨウは言った。
 頭が足りないんじゃないかと疑われるような言い方にモウキンは、いくつついても足りないためいきをつく。
「どうして手柄を誇らないんだ?」
「私が欲しいのは平穏で慎ましやかな生活です」
 南城の城主。
 皇帝のお気に入り。
 計略の奇才。
 色墓の豪族の総領。
 彼の身分にはいささか吊りあいの取れない願いである。
 平穏はまだしも、慎ましやか……。
 冗談にしか聞こえない。
「私が決定したのだ。
 この、皇帝である私が」
 ホウスウは尊大に言う。
「……。
 行将軍には褒美を与えたんですか?」
 ソウヨウは不満げに訊いた。
「ああ。
 好きな女がいるから、結婚の許可が欲しい。と言ってたからな。
 故国にその娘を連れて帰っても良いという許可を与えた」
「ズルイ!
 そっちの方が、私だっていいです!」
 ソウヨウは気色ばむ。
「はあ?
 お前に好きな女がいるのか?」
 ホウスウはいぶかしむ。
「います。
 その言い方、失礼です!
 私にだって永遠の愛を誓った女性がいます」
 ソウヨウは言った。
 モウキンは天井を仰いだ。
「でまかせを言うな。
 どこにそんな女がいるんだ?」
 ホウスウの言葉にソウヨウはほくそえむ。
「いたら、結婚を許してくださいますか?」
「いるんだったらな」
 ホウスウの言質を取り、ソウヨウは満面の笑みを浮かべた。
 まさしく豹変。
 狙い通りに獲物をしとめるのは、鵬も鷹もどちらも狡猾。
 ただ、今回は鷹の方が一枚上手のようだった。
「もしや……」
 その表情にホウスウは嫌な予感がした。
「姫と名を交し合いました」
 ソウヨウは嬉しそうに宣言した。
 エンジャクは呆れ、ホウスウは嘆息をついた。
 ホウチョウはこの国、いやこの世界の唯一の公主。
 彼女よりも身分の高い女性は、実母である皇太后しかいない。
 とても高貴な身分なのだ。
 保護者の意思を無視して、ひょいひょい結婚してはいけない。
 もちろん、野合なんてもっての外である。
 ホウスウは渋い顔をする。
 有言実行は彼の数少ないこだわりなのだ。
 言った以上は責任を取らなくてはならない。
「母上からも許可が出たらな。
 あの方が決定権を握っている。
 なおさら、列将軍についてもらうぞ」
 運命相手に賽を投げてみても詮のないこと。
 ホウスウはためいき混じりに断言した。
「え、どうしてですか?」
 ソウヨウはすっかり、身分のことを忘れ去って言った。
 ここ最近、色々なことがあって正攻法の妻問いが頭から除外されていたのだ。
「ギョクカンも滅びましたし、もう敵はいませんよ」
 ソウヨウは言った。
 ホウスウは大きく息を吸い込み
「お前は一生、花薔薇でも守っていろ!!」
 と、怒鳴った。
 エンジャクとモウキンは揃って、ためいきをついた。

 建平三年。
 皇帝の名の下に、天地 悉く平安になりぬ。
 功を労われ、絲蒼鷹、大司馬を賜る。
 大司馬 恐れ多きことながら、皇帝に奏す。
「天下 陛下の下 安らかになりぬ。
 我が討つべき 敵は居らず。
 我 いずくんぞ 大司馬に就けるや」
 上 曰く
「花薔薇の守り人になるが良い」と。

 故に、絲蒼鷹 守護者となりぬ。

並木空のバインダーへ > 前へ > 「鳥夢」目次へ > 続きへ